Milky Night
8月12日、ペルセウス流星群の当たり年とされる2013年で一番流星の流れる日。私はその日紀伊半島の最南端、串本町の潮岬にいました。バイク旅の途中でしたので、テントを張って野外キャンプです。関東地方は雲が出ていたようですが…
Read more on Milky Night8月12日、ペルセウス流星群の当たり年とされる2013年で一番流星の流れる日。私はその日紀伊半島の最南端、串本町の潮岬にいました。バイク旅の途中でしたので、テントを張って野外キャンプです。関東地方は雲が出ていたようですが…
Read more on Milky Night完成してから1年余り。世界一の高さを誇るスカイツリーへ行ってきました。遠目には何度も見ていますが、目の前にするとその高さに圧巻!東京タワーのそれとは比較になりません。これから行こうと考えている方は、是非展望回廊(450m…
Read more on To The Skies巨大なヒマワリ畑。どこまで行ってもずーっと黄一色。どの部分を写真に収めれば良いのか最後まで分からずじまい。でもこの鮮やかな黄色と青のコントラストは、深く心に安らぎを与えてくれました。
Read more on Yellow Fieldマスの遡上を捉えた物。飛び出すのは一瞬なので、マニュアルカメラでの写真撮影は至難の業です。それでもかなりの数のマスが居たので、運良くカメラに収めることが出来ました。しかも2匹同時!頑張れ!お母さんマス!
Read more on マスの遡上北海道の離島で出会った素晴らしい場所。海が空よりも青く、そして青よりも碧い。楽園と言うのに相応しい、極地の絶景でした。
Read more on Sea of Sky
最近のコメント