「II」から「R II」へ
久しぶりの投稿です!書きたい記事が色々溜まってはいるのですが、まずはこちらから。突然ですが、昨年購入したα7 II、どうしても納得がいかず年初にα7R IIに買い換えてしまいました。(笑)まだあまり写真を撮れていないので…
Read more on 「II」から「R II」へ久しぶりの投稿です!書きたい記事が色々溜まってはいるのですが、まずはこちらから。突然ですが、昨年購入したα7 II、どうしても納得がいかず年初にα7R IIに買い換えてしまいました。(笑)まだあまり写真を撮れていないので…
Read more on 「II」から「R II」へ初めて手にしたレンズ交換式のデジカメ「Ricoh GXR + MOUNT A12」を買ってから早5年目。単焦点のマニュアルレンズしか使っていなかったこともあり、ステップアップする中でより綺麗な写真を撮りたいと思う気持ちが…
Read more on SONY α7 II + Zeiss Batis 2/25以前から気になってはいたのですが、なかなか確認できなかったパノラマ写真のことを少し考察してみます。近年ではスマホで簡単にパノラマ写真が撮れますが、手ぶれやカメラの振り方など、撮影自体コツがいる少し扱いにくい物です。そんな…
Read more on iPhone6のパノラマ写真モード考察私は仕事が土日休みなのですが、出かける気になるのはやっぱり次の日が休みの土曜日。その土曜日が暫く雨続きだったのが、最近毎週のように晴天に恵まれています。予定がないと家からあまりでない私ですが、さすがにポカポカ陽気だと居て…
Read more on Spring Fuji8月12日、ペルセウス流星群の当たり年とされる2013年で一番流星の流れる日。私はその日紀伊半島の最南端、串本町の潮岬にいました。バイク旅の途中でしたので、テントを張って野外キャンプです。関東地方は雲が出ていたようですが…
Read more on Milky Night
最近のコメント